『現場監督のマネジメント力向上研修』
「工事目標の達成」と「長時間労働の解決」を両立するために
『プロジェクトマネジメント型の工事計画づくり』を習得します。
『研修の様子』
株式会社 栄港建設様にて、研修をさせていただきました。
株式会社 栄港建設様のブログはこちらです。

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~

研修風景 ~栄港建設様にて~
『研修についての感想』
受講者の方々に感想を伺いました。
- 一人ひとりに本気で向かってくれるので、こちらも気合が入ります!(D.S様)
- 会社外からの新しい視点があって勉強になります(K.S様)
- 普段学ばないことを教えてくれるので面白いです(K.M様)
- 想像力と思考力を身につける大切さを実感しました(B.M様)
- 新しい知識を教えてもらったので、もっと頑張りたいと思いました(T.U様)
- 現場監督の仕事について知ろうとしてくれていることが良く伝わります(S.F様)
- たまに脱線することもあるけど、引き続き小さな疑問点にも対応してほしいです(T.K様)
経営者の方々にご意見を伺いました。
- 受講社員たちは仕事に対しての姿勢がよくなってきました(代表取締役専務 M.O様)
- 社員同士の結束が強まりました(管理部部長 A.N様)
『研修カリキュラム』
回 | カリキュラム | 内容 |
---|---|---|
1 | 潜在的ニーズを とらえる |
|
2 | 人間中心に 問題を解決する |
|
3 | アイデアを提案する |
|
4 | 関係者を巻き込んで 協働する |
|
5 | 全体を把握して 段取りの質を高める |
|
6 | リスクを マネジメントする |
|
7 | 目標達成の シナリオをつくる |
|
8 | 仕事を円滑に進める |
|
9 | 目標の粗利益を 達成する |
|
10 | 適切な人に 適切な情報を届ける |
|
11 | 目標品質を 達成する |
|
12 | 優良な業者、職方と 一緒に良い仕事をする |
|
13 | 全体最適により 生産性を向上する |
|
14 | ワンチームをつくる |
|
『オンラインによる研修ご説明 【期間:12月14日~12月25日】』
研修を受講するかしないかは別にして、長時間労働解決策の情報収集にお問い合わせいただけましたら幸いです。
下記のお申し込みフォームにてお気軽にお申込みください!
お電話でのお問い合わせも承ります。
045-947-3539
※申し訳ございませんが、ご予約は弊社地元の「神奈川県の建設業様」に限定いたします。