職場環境改善
「何事も準備が大切ですね」
2018年12月4日 ストレスマネジメントプロジェクト職場環境改善
男子マラソンの世界記録(2時間1分39秒)保持者であるエリウド・キプチョゲ選手(ケニア)がTV番組の中で「”勝つ”ための準備は勝つこと以上に大切です。2時間を切ることは、もちろん可能です。そのために準備をしていますから。 …
「その時の環境や状況(Environment)を誰かが良い方向に変える」
2018年9月25日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス人間関係職場環境改善
社会心理学の父と呼ばれるレヴィンさんの法則が、私は好きです。 B=f(P,E)の法則 人間のある時の行動(Behavior)は、その人の個人特性(Person)とその時の環境や状況(Environment)の関数(fun …
「職業性ストレスモデルの職場ストレッサー」
2018年9月11日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス職場環境改善
米国労働安全衛生研究所(NIOSH)が作成した職業性ストレスモデルは、職場のメンタルヘルス研修(特にラインケア研修)の定番です。 職場ストレッサーからストレス反応、それが進んで疾病となるまでに、職場ストレッサー以外の3つ …
「30年前、職場にうつ病とかメンタルヘルス問題はなかった」
2018年9月4日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス人間関係生産性向上職場環境改善
所属している異業種交流会の重鎮から以下に対する見解を求められました。 「30年前、職場にうつ病とかメンタルヘルス問題はなかった。何がおかしくなったんだ?」 私なりの持論だと、前置きして話をさせていただきました。 1.経済 …
「組織行動(組織における人間行動)と産業カウンセラーの役割」
2018年7月24日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス人間関係生産性向上職場環境改善
組織行動(組織における人間行動)は、経営学修士(MBA)の必須科目です。 私が組織行動(組織における人間行動)に興味を持ったのは、2年前(2016年6月)に名古屋で開催された産業カウンセラーの 新シニア育成講座「グループ …
「組織活性化・推進プロジェクト」
2018年7月3日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス生産性向上職場環境改善
顧問先の社長と組織活性化について議論する中で、「業務改善のコンサルティング」を「組織活性化・推進プロジェクト」に変更しました。 ~企業の業績向上と社員の幸せな関係を築くために~ 【目的】 1.業務プロセスを見直して生産性 …
「健康経営の取組み」
2018年5月29日 ストレスマネジメントプロジェクト生産性向上職場環境改善
「健康経営」の取組みは、その概念やメリット、具体的な手法等が浸透しておらず、なかなか進んでいないのが現状です。経済産業省:平成28年4月) ということで、企業の『健康経営』ガイドブックが改訂されました ・健康経営の「評価 …
「組織活性化の取組み」
2018年5月22日 ストレスマネジメントプロジェクトメンタルヘルス職場環境改善
「組織活性化」の目的は、いつの時代も変わりません。企業の業績向上と従業員の幸せな関係を築くためです。 一方、「組織活性化」の手段は、事業環境の変化、価値観の多様性に応じて変えていかないと、「組織活性化」の目的は、達成でき …