株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • プロジェクト

プロジェクト

生産性向上の取り組みがメンタルヘルス対策を兼ねる

メンタルヘルスのための職場環境改善は重要な取組みです。しかしながら、職場環境改善はメンタルヘルスだけを考えるのではなく、組織目標達成(例えば生産性向上)のための職場環境改善、組織運営(例えば人材育成)のための職場環境改善 …

アサーションというスキル、スキル以前に言いたいことを言える人間関係

対人関係において、相手を怒らせずに自分の言いたいことややたりたいことを伝えることができれば、ストレスはかなり軽減できる。 そういった自己主張のスキルがアサーションである。アサーションは単なる自己主張ではない。「自分と相手 …

メンタルヘルスのための職場環境改善

Googleに”メンタルヘルスのための職場環境改善”を入力すると厚生労働省のこころの耳(働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト)が検索されます。 そのページに紹介されている「職場環境改善のためのヒント集」は、全部で6つの …

「職場環境へ影響を及ぼす変化点に着目」

日本の職業性ストレス簡易調査票(57項目)を20年前、10年前、現在で比較したらどの項目が変化しているのだろうか。今更そんな調査はできないので想像するしかありませんが、点数がもっとも悪く変化しているのは上司支援だと思いま …

ストレスチェック制度をメンタルヘルス不調の未然防止に有効活用

「ストレスチェック制度」が、平成27年12月1日に施行されました。 この制度は労働者のメンタルヘルス不調を未然に防止するための手段ですので、その特徴(メリット)を上手に活用しようと思います。 特徴(メリット)その1・・・ …

家族システム論の職場環境改善への応用

家族システム論を読んでプロジェクト・チームマネジメントに通じるところがあるな。と思いました。 家族システムでは、家庭という境界内に夫、妻、子どもが互いに影響を及ぼしながら生活している。そして個人総和以上の子育て機能や精神 …

「職場環境改善と生産性向上の関係を示す数式」

ソフトウェア開発プロジェクトの工数を見積もる手法の一つにCOCOMOⅡがあります。 興味深いのは、職場環境(リスク管理レベル、協力と共有の度合い、成熟度モデル)の改善が、生産性(工数削減)向上になることを数式で示している …

健康いきいき職場づくりフォーラム

10月から「健康いきいき職場づくりフォーラム」に組織会員として所属しています。このフォーラムは、個人も組織も元気になる新しい枠組みを創出しようと公益財団法人日本生産性本部と東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野とが共同 …

メンタルヘルスのリスクマネジメント

「メンタルヘルスのリスクマネジメント」 職場におけるメンタルヘルスは、個人ではなく企業全体で取り組むべきリスクマネジメントであり、世界の動向としても「職場ストレスのリスクアセスメントを柱にした」組織的なリスクマネジメント …

派遣社員のメンタルヘルス

訪問した派遣会社にて派遣社員のメンタルヘルス問題の話になった。 優秀な派遣社員がメンタル不調のちょっと手前になっている事を 派遣元の管理者から聞いた。重要なタスクをひとりで任されている プレッシャーと残業時間が3ヶ月以上 …

« 1 23 24 25
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.