株式会社PSMソリューションズは、現場マネジメント専門の教育機関です。
ストケンブログ
  • HOME »
  • ストケンブログ »
  • メンタルヘルス

メンタルヘルス

「想像を、チカラに。」

鹿島建設のCM『想像ホタルが棲む渋谷』を自粛期間中に見て、いいなと思いました。 「人が想像できることは、必ず人が実現できる。-ジュール・ヴェルヌ」必ずかどうかはわかりませんが、少なくとも想像できなかったら実現できないので …

「社名変更のご挨拶」

2015年10月、タフな現場の過剰ストレスを防ぎ、メンタル不調のない職場づくりに貢献したいという想いから「株式会社ストレスマネジメント実践研究所」を設立しました。 想いだけで、どうしたらいいのかわからず、ただ、従来の延長 …

「問題やリスクの放置」

問題をとらえている、リスクを特定している。でも、問題解決やリスク対応ができず、放置されている。 原因はなんだろう?放置したくて放置しているリーダーはいないと思います。 問題解決やリスク対応のやり方がわからず放置しているの …

「組織のプロセス資産」

仕事には不確実性な要因は必ずあります。そのため、リーダーはリスクを承知した上で”エイヤー”で判断しなければなりません。 しかしながら、過去の仕事の結果を振り返らず”エイヤー”の領域を拡大することは、目標達成の確率を低下さ …

「コンフリクト(対立・葛藤)をマネジメントする」

コンフリクトは、集団が健全に機能するためには不可欠なものであり、コンフリクト・マネジメントは、プロジェクトマネジャーのリーダー・スキルの一つです。 例えば、コストと品質のように利害が対立するコンフリクトの場合、どのように …

「リスク・トリガー」

リスクをコントロールするには、リスク対策、リスク・バッファ(安全余裕)のみならず、リスク・トリガー(リスクが発生しそうなことを示す条件)が重要です。 リスク・トリガーのトリガーは何の引き金なのか、それは、リスク対策を見直 …

「リスクの発生確率・影響度マトリックス」

プロジェクトマネジメントの重要な要素にリスク・マネジメントがあります。プロジェクトマネジャーは、常にリスク・マネジメントをしています。 プロジェクトマネジャーは限られた資源(ヒト、モノ、カネ)を活用して、目標を達成しなけ …

「SWOT分析のその前に」

SWOT分析は、組織の強み 、組織の弱み 、機会 、脅威 の4つの要因を組み合わせて分析し、目標を達成するために取り組むテーマを決めるツールとして、何十年も前から利用されています。 プロジェクトマネジメントのリスクの特定 …

「圧倒的当事者意識」

圧倒的当事者意識という言葉を久しぶりに目にしたので、ググりながら考えてみました。 圧倒的当事者意識は、課題を主体的に(とことん、全力で)改善していく姿勢です。とでも魅力的です。 一方で、圧倒的の前に、まず当事者意識を持つ …

「ユーザー起点イノベーション」

「技術探求型イノベーション」から「ユーザー起点イノベーション」に時代の潮流が変化していると言われており、改めて、イノベーションの定義を振り返りました。 イノベーション(innovation)とは、物事の「新結合」「新機軸 …

« 1 2 3 22 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社PSMソリューションズ All Rights Reserved.